
出発進行155号
今回も耳の穴しっかりとかっぽじき、鼻息もフガフガお聴きいただきましてありがとうございました!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆”今日のお便り鉄便り”
今回は、上州ドットノムさん、EF81-303さんからメッセージいただきました。
ありがとうございました。

★前回の番組内でご紹介しました”ヒデさんのInstagram”です
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆”マイフェイバリット 鉄”
〜小海線へいらっしゃ〜〜い その1〜
小海線ガイド 小諸〜小海(小海北線)の見所等ご紹介しました
(中込駅)
(太田部〜龍岡城間 かつてのSL雑誌の表紙写真)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆”ちょっと一服 今日の一曲”
Mo鉄ちゃん 「BBつばめ旅のうた」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆”難読駅名クイズ”
前回の答え! JR唐津線 厳木 ”きゅうらぎ”
今回の問題 JR徳島線 府中
☆”Mo鉄ちゃん的一言鉄ニュース”
・中央西線、9月3日全線運転再開 特急しなのも通常ダイヤで運転
・北条鉄道キハ40導入へ クラウドファンディングで改造費など調達はかる
・相鉄・東急直通線用新型「相鉄21000系」9月デビュー
・プラレール自力発電型を開発、発売。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆”小海線駅紹介”
4巡目!
「海尻」
1932年(昭和7年)12月27日 - 国鉄小海線 佐久海ノ口 - 小海間の開通と同時に開業
単式ホーム1面1線
駅の標高は1,035mで、JRの駅の中で8番目である 松原湖より49m高い
2011度 50人(降車客含まず)
〜海尻は「北国の春」の作詞家 いではく さんの出身地〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
次回156号 9月22、29日が放送予定です。
お便り募集しています
FAX 0267-65-8880
住所 〒385-0028 佐久平駅内 FMさくだいら 鉄分補給出発進行 宛
FMさくだいらHPのリクエスト・メッセージのバナーから
Mo鉄ちゃんの鉄分補給出発進行 テーマ曲 YouTube発信中!
「小海線に乗って」