
出発進行165号
今回もしっかり耳の穴かっぽじき、耳たプニプニでお聴きいただきましてありがとうございました!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆”一言鉄ニュース”
★JR函館線の長万部―余市間廃止固まる 北海道新幹線札幌延伸に伴う並行在来線問題
★JR西日本 大糸線「南小谷〜糸魚川」間 存続を模索しながらも廃止も視野に地元と協議開始
★相鉄・東急直通線、2023年3月開業へ 東京メトロ南北線・副都心線・都営三田線・埼玉高速鉄道・東武東上線まで直通運転
★JR東海の新型在来線通勤電車「315系」本線試乗会 デビューは3月5日
★バーチャル小海線の旅講座 3月25日金曜日 初開催 受付開始は2月28日 詳しくは佐久市の広報佐久ライフか中込公民館HP
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆”今日のお便り鉄だより”
上州ドットノムさん、EF81-303さんからメッセージいただきました。ありがとうございました!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆”マイフェイバリット 鉄”
〜四国ぐる〜りの話 その3〜
宇和島〜松山〜高松〜児島〜琴平の話や
”WEST Express銀河”の話など

(予讃線 肱川橋梁からの大洲城)

(道後温泉駅前の坊ちゃん列車)

(児島駅前のジーンズのれん


(琴平で遭遇したWest Express銀河)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆”ちょっと一服 今日の一曲”
JR東日本秋田支社 「しらかみ3兄弟のテーマ」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆”難読駅名クイズ”
前回の答え今回の問題 JR予土線 出目 いずめ
今回の問題 JR奥羽本線 鹿渡
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆”小海線駅紹介”
いよいよ5巡目突入!
「東小諸」
開業 1952年(昭和27年)7月10日 戦後の開業
1面1線の無人駅 駅の標高は681m 小諸より18m高い
乗降客平均 204人/日(2014年) 小海線では20位くらい
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
次回166号 2月23、3月2日が放送予定です。
お便り募集しています
FAX 0267-65-8880
住所 〒385-0028 佐久平駅内 FMさくだいら 鉄分補給出発進行 宛
FMさくだいらHPのリクエスト・メッセージのバナーから
Mo鉄ちゃんの鉄分補給出発進行 テーマ曲 YouTube発信中!
「小海線に乗って」